依頼者の方と対面して、信頼を得た上で丁寧に弁護士活動を進めていきたいと考えています。
労働問題であれば「会社側」と「従業員側」、会社に関する問題であれば「経営者側」と「少数株主側」、借地問題であれば「地主側」と「借地人側」というように、紛争当事者のいずれの側からもご相談を受け付けております。
1つの紛争を解決するにあたって、常々、バランス感覚が大切であると考えております。
紛争の解決は大局的な見方を前提にして、かつ、戦略的にあたるべきと考えております。
法律を通せば情が立たず、情を通せば法律が立たず、というジレンマを感じることもあります。
「確かにお気持ちは痛いほどご理解できるのですが、いかんせん法律的にはそのご要望を通すことは難しいですね。」といった場合です。
紛争の解決にあたって、できる限り法律に心を吹き込んで解決したい、と願っております。
違法や不当な利益追求が目的であると考え得るご依頼、あるいは個人的な報復感情の充足や加害が目的であると考え得るご依頼は、ご遠慮願います。 また、コンプライアンス(法令遵守)経営を軽視する事業者との法律顧問契約はご遠慮しております。
茨木市個人情報保護運営審議会委員
茨木市の各課、その他の機関から諮問を受けた個人情報に関する事項を審議する委員会の委員を務めています。
個人情報保護の理念を尊重しつつ、他方、行政目的達成の必要性にも配慮が必要です。バランス感覚が問われることもあります。また自治体職員の方々の日常業務上のお悩みやご苦労に触れることもあります。
司法書士特別研修の講師を担当
司法書士の方々(既に司法書士試験に合格したが未登録の方を含む)は、簡易裁判所の訴訟等代理人の資格認定を受けるために、研修を受講する義務があります。その研修の講師を務めています。
裁判所へ提出する文書の作成や、法廷尋問の技術、和解等の交渉のやり方、あるいは紛争解決にあたる代理人としての職務上の倫理を講じています。
税務・法務勉強会
税理士や公認会計士の先生方、及び他の弁護士の先生方、合計10名ほどで、毎月1回勉強会を主催しています。
日常の弁護士業務について、税務の面からの見方・とらえ方・効果を勉強できる機会です。1つの取引でも、民法等の私法の分野からのとらえ方と、税法の分野からのとらえ方が相違することがあります。
異士業勉強会
社会保険労務士、弁理士、税理士、公認会計士、司法書士の先生方の合計8名ほどで、2か月に1回、勉強会を主催しています。 回によっては異士業の先生方のニーズに基づき、相互に他の専門分野の先生方へ相談する機会になることもあります。
〒530-0047 大阪市北区西天満6丁目1番2号 千代田ビル別館5階
TEL:06-6130-8858
電車をご利用の場合
地下鉄南森町駅(堺筋線及び谷町線の各駅が交差しています)1番階段出口を登ってすぐに右折してください。
そのまま約10分間ほど徒歩で直進すると「西天満交差点」がみえます。その西天満交差点の横断歩道を渡って2つ目のビルです。
梅田駅やJR大阪駅からはむしろタクシーを乗車された方が無難かもしれません。
お車をご利用の場合
- 【阪神高速北浜出口から】
- 高速を降りてすぐの信号を左折。すぐに「西天満1東」の信号が見えてきますのでそこを左折します。
北西に直進し「国道1号線」に向かいます。すると「国道1号線、西天満」の信号がありますので、そのまま直進し、信号渡ります。
1つ目の道を左折、2つ目のビルです。 - 【御堂筋から】
- 梅田方面に向かい「国道1号線」が見えましたら右折します。
東方面に直進後、「西天満」の信号がありますのでそこを左折します。左折後、1つ目の道を左折、2つ目のビルです。